苗場山 1997年(平成9年)10月18日〜19日 |
![]() |
![]() |
|
苗場山登山口 | 和田小屋 | |
![]() |
![]() |
|
下ノ芝 | 中ノ芝から谷川連峰を見る | |
![]() |
![]() |
|
上ノ芝目指して | 神楽ヶ峰山頂 | |
![]() |
||
神楽ヶ峰から苗場山に向かう | ||
![]() |
||
苗場山のご来光 | ||
![]() |
||
巻機山 | ||
![]() |
||
谷川連峰と日光方面の山々 | ||
![]() |
||
中央遠くに奥白根山。その右手前に武尊山。 その左手前に谷川岳から万太郎山にかけての谷川連峰が続く。 |
||
![]() |
||
仙ノ倉山とその手前に平標山。右遠くに皇海山。 |
||
![]() |
||
苗場山の高層湿原。中央右寄りに白砂山、右に佐武流山、遠くに浅間山 |
||
![]() |
||
左から佐武流山、浅間山、草津白根山、横手山、岩菅山方面 | ||
![]() |
||
苗場山の湿原を行く | ||
![]() |
||
穂高・槍遠望 | ||
![]() |
||
後立山連峰(五竜、鹿島槍、爺ヶ岳)とその後に立山、剱 |
||
![]() |
||
鹿島槍ヶ岳から白馬岳にかけての後立山。右に高妻山 |
||
![]() |
||
坪場を行く | ||
![]() |
||
鳥甲山と北アルプス、高妻、頸城山塊の山々 | ||
![]() |
||
坪場の池塘 |